サブブログとハサミは使いよう

2018-01-01から1年間の記事一覧

また読みたい「歴史本」

「歴史本」でおすすめできる本がないか考えてみたが、自身を持っておすすめできるものはなかった。 以下に紹介するのは自分がもう一度読むべきだと思う本。 前近代の世界貿易 近代科学への長い助走 マニアック 人類の進化 小説 最後に 前近代の世界貿易 ヨー…

このままでは改憲は国民によって阻止される

「何かを得れば何かを失う」。トレードオフ。 安倍政権は改憲に向かって大きく舵を切っている。その現れが内閣人事。 自民党の主力を改憲にシフトしたので、今の内閣は超軽量級になっている。御用コメンテーター田崎氏が酷評するほどの布陣だ。軽減税率も「…

「適切な努力」とホモサピエンス

《現代人にインストールされた「適切な努力をすべし」という規範意識》 興味深いブログ記事があった。 p-shirokuma.hatenadiary.com 現代人は受験や就活などで、「適切な努力をすること」が「サバイブしていくには必要なもの」だということを身をもって実感…

改憲より軍事費増大が先

安倍政権は憲法改正にほとんどのエネルギーを注いでいるそうだ。 御用コメンテーターとして知られる田崎史郎氏は今回の内閣改造について「一番出来が悪い内閣」としている。人材を改憲の方へシフトしていると言われている。 さて、改憲の中身は? 改憲。9条…

社会をまとめるフィクションの大切さ

最近、YouTubeのチャンネル『奥山真司の地政学・リアリズム「アメリカ通信」』にハマっているのだが、大変勉強になる。 www.youtube.com 今回記事にするのは、「狩猟民族が証明する『物語り』『伝説』の重要性!フィクションこそが明るい未来をつくる!とい…

米中冷戦、「負けるのは日本」の可能性

米中冷戦?中国包囲網? 2018年10月4日のペンス米副大統領の演説は、鉄のカーテン演説を連想させるものとされ、これから米中冷戦が始まると考えられている。 ただし、アメリカを含む中国包囲網は以前より進んでいる。 マレーシアで中国企業による巨額の公共…

【歴史の転換点】ペンス米副大統領の対中批判演説

「米中貿易戦争はすでに始まっている」とされているが、「いやいや『米中冷戦』だよ。アメリカは中国をぶっ潰そうとしている」とも言われている。 そんな中、2018年10月4日、米国のシンクタンク、ハドソン研究所にてペンス副大統領が50分にわたり対中国政策…

孔子学院とアメリカの動き

アメリカで孔子学院閉鎖相次ぐ ケント・ギルバート氏が孔子学院について語っている。 【DHC】8/22(水) 北村晴男×ケント・ギルバート×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTube 上の動画で扱っている記事は、産経産経新聞のもの。 米で孔子学院閉鎖相次ぐ 北フロ…

メインブログの記事をリライトしてみた

ブログのpvを上げるにはリライトすべし、と先人がおっしゃっている。 リライトしなければならない記事は少なからずあるのだが、今回は2個だけしてみた。 【はてなブログ】markdownモードで、ほぼストレスフリーに - 歴史の世界 歴史に関係ない記事だが、け…

報ステの「the fake news=メディア」を考えてみた

【報ステ】全米400紙がトランプ大統領を一斉批判 上の動画の中でトランプ大統領はこう言っている。 I call the fake news "the enemy of the people". これに対して報ステの字幕は「私はメディアを国民の敵と呼ぶことにした」となっている。 Twitterでは「ま…

素人向けfirefoxのアドオン(2018年/8月版)

quantumになって旧式のアドオンが使えなくなって代用アドオンを探したが、もはや昔の環境を取り戻すことはできないことは明らかだ。 これからは最小限のものだけを使用することにして使うことにしている。たくさん入れると重くなって新生firefoxの唯一のメリ…

firefoxに出戻る

去年の11月からfirefoxの仕様が変わり、それまでのアドオン(拡張)が使えなくなってしまった。 ユーザーを切り捨てるような所業に怒りを覚え、新しいバージョンを使うことを拒否し続けること数ヶ月、結局firefoxに戻ってきてしまった。もう2週間ほど試用し…

メインブログが200記事に達しました

メインブログはこちら↓ rekishinosekai.hatenablog.com 世界の歴史を先史から書いている。 200記事も書いたが、現在は今だに四大文明の途中。はてなブログを始めてから1年7ヶ月だが、始める前から書き溜めていたのを合わせると2年弱くらいになる。 2年弱…

firefoxをいじる by 普通の閲覧者

2018年7月27日、firefoxの使用した感想を書く。 32ビット環境の旧式のwindowsパソコン(メモリは最大の3ギガちょっと)で、firefoxはchromeと比べて速く動いているように体感的に感じる。 わたしは面倒なことはせず、閲覧とブログ編集するだけなので、それ…

つるの剛士著『バカだけど日本のことを考えてみました』を読む

つるのさんの政治に対する考え方は賛同できるものだった。というか、普段私が思っていることと大部分重なっている。 つるのさんをネトウヨ呼ばわりする人達がいるが、以下に引用したように、彼の政治的姿勢・態度は一人の国民・有権者として「当たり前」であ…

過去・最近・未来の災害について

インフラは国債で 最初に書いておくが、防災や震災復興のインフラの財源は国債で賄うべきだ。「次世代に借金を負わせるな」のようなもっともらしい意見もあるが、防災に限らずインフラは数十年間使えるもので、次世代の人たちもそのインフラの恩恵を享受する…

米朝首脳会談の中止について

24日、米朝首脳会談が中止になった。トランプ大統領が北朝鮮に中止を通告する書簡を送ったそうだ。 北朝鮮の最新発言の「強烈な怒りとあからさまな敵対心」を理由にしているが、ニュース解説などでは、金正恩の2回目の訪中の後から北朝鮮の言動が攻撃的に変…

はてなブックマークについて

はてなブックマークを読む側と書く側の両方から書いてみよう。 読む側 私の興味は政治経済と歴史なのだが、経済は過疎、政治は安倍叩き以外は過疎という状況。歴史カテゴリーに関しては無くなりました。 政治なんて反安倍の溜まり場かよ、って思うほどだ。消…

渦中の日大アメフト選手の記者会見について思うこと

彼は監督だがコーチに強制されて(命令どころではない)あのような非行をしたのだったら、あのような会見をする必要はなかったのではないか、と思ったのだが、どうもそうではないらしい。 彼は弁護士に相談したようで(会見に弁護士が立ち会っている)、おそ…

【政治】集票マシーンの「連合」

民進党が立民と民民に分かれていることで、労組(連合)が困っているという話。 旧民進党最大の支持団体だった連合が、立憲民主、国民民主の両党を支援する見通しになった。連合の神津里季生会長が16日、東京都内で記者団に「そのこと(両党支援)を視野に…

【ブラウザ】Vivaldiを数ヶ月使用後の感想

一般的な論として、結論から言ってしまう。 現状では、メインブラウザにするほどのモノではない。 chrome使いの人は、拡張を入れればVivaldi以上の性能が手に入る。chromeの方が速い。Vivaldiはchromeの拡張が使えるがたまに正常に動いてくれないものがある…

TV番組が放映される前に関連記事を書いて待機する戦法

先月のメインブログのpvがNHK『人類誕生』のおかげで爆上げした。 www.nhk.or.jp そして5月13日の続編。 www6.nhk.or.jp この回はネアンデルタール人とホモ・サピエンスの生存闘争をやるらしい。 そんなわけで、2度目の爆上げを祈願してネアンデルタール…

よくわかる日本の最高権力機関、財務省

最近は財務省のスキャンダルが世間を賑わしている。 しかしおかしなことに財務省に対する批判はほとんど無い。すべて「安倍辞めろ!」の声にすり替えられてしまっている。 これはどういうことか? 衆目を集める財務省。テレビ・新聞は財務省へ批判を避けてい…

安倍内閣が倒れれば不景気になるけどいいの?

風が吹けば桶屋が儲かるではないけれど、安倍内閣が倒れれば不景気になる。 4月の世論調査の支持率は産経で38%、朝日が31%。20%台が赤信号だから、かなりヤバい状況だ。 外交の成果 日米会談は日本側の優位に終わった。中でも米朝会談に拉致問題を…

セクハラ問題より重要な日米首脳会談

リフレ派の信奉者の自分としては財務省のセクハラ問題には関心がある。 ノーパンしゃぶしゃぶ事件を思い出して欲しい。あれで大蔵省は権力を削がれた。 今回のセクハラ辞任で、財務省の権威が落ちるようなことになれば、消費増税凍結の可能性が上がるのでは…

はてなブックマークの「政治・経済」村は左寄り?

何年か前までは2NN 2ちゃんねるニュース速報+ナビ - 2ch News Navigator(2nn)というサイトを見ていた。 ここはネトウヨが集う場所だが、汚いコメントだらけだった(ちなみに私はネトウヨの自覚はない)。 はてブの政治経済のコメントを見てるとこの2nnと…

前代未聞のpv増加の原因はNHKの「人類誕生」だった

メインブログの話。 いつものようにアクセス解析のページを見たら前代未聞の数字が現れた。原因はTV番組。 www.nhk.or.jp 人類の進化とホモサピエンスのシリーズの記事が読まれたようだ。直帰率は82%だそうだ。ははは・・・。 rekishinosekai.hatenablog.co…

【備忘録】quantum難民のvivaldiカスタマイズ

vivaldiはカスタマイズが自由だと書いてあったが、firefoxに比べれば全然だ(やり方が分からないだけかもしれない)。 とりあえずカスタマイズしてみよう。 vivaldi.com 拡張 ブックマーク マウスジェスチャー ダウンロード ウェブページの既定の拡大率 スク…

firefox難民、vivaldi に手を出す

firefox quantum が世に出てから はや数ヶ月、いまだに難民としてさまよい続けている。以前ironをメインブラウザにしたと書いたが、なかなかfirefoxを切れないでESRも使い続けてる。 そんな中で一度も使ったことのないvivaldiに手を出してみたのが今回のネタ…

安倍首相の経済政策と高橋洋一氏の関係

日本に初めてリフレ政策(今のアベノミクス)を導入したのは高橋洋一氏だった。 チャンネルくららというyoutubeのチャンネルで 特別番組「昭和恐慌の研究と安倍政権のリフレーション政策」安達誠司 江崎道朗【チャンネルくらら・2月17日配信】 という動画が…